ご契約の検討・お申込みに際しては、次の資料をあわせてご覧ください。
契約者が法人となる場合は、次の資料もご覧ください。
こんな思いに応える
-
まとまった
資金を外貨で
運用したい -
安定的に
運用しつつ
さらに増やしたい -
目標を決めて
運用したい -
定期的に
お金を受取りたい -
万一の保障が
欲しい
ふやしてつかう「楽しみ」と
保障を得られる「安心」を兼ね備えた
外貨建の一時払終身保険です。
- 一時払保険料(契約通貨建)を「変額部分」と「定額部分」に分けて、それぞれ運用します。
- 運用は契約通貨(米ドルまたは豪ドル)で行います。契約通貨と異なる通貨で保険料を払込む場合等は、所定の為替レートが反映されます。
※この保険は、契約初期費用がかかりません。
お客さまの運用スタイルにあわせて、特別勘定を選択できます。
※各特別勘定へは100%の割合で繰入れます。
特別勘定の種類 ( 外部サイトへ )
名称 | 特色 |
---|---|
世界バランスI型(米ドル・豪ドル) |
金融資産の組合せ(ポートフォリオ)を切替えながら運用 |
日米株式リアルタイム調整型 (米ドル・豪ドル) |
国内外の株式に投資 |
米国株式アクティブII型 (米ドル・豪ドル) |
主に米国の株式に投資 |
※特別勘定は、今後変更することがあります。
繰入日
スイッチング
変額部分の積立金がある限り、いつでもスイッチング(変額部分の積立金の移転)ができます。
運用成果を確保したとき、確保した運用成果と同額が、新たな積立金額となります。
この積立金額を基準に一生涯の保障があります。
被保険者が次の支払事由に該当したときに、保険金をお支払いします。
保険金 | 支払事由 | 支払金額 | 受取人 |
---|---|---|---|
死亡保険金 | 死亡したとき | 積立金額 | 死亡保険金 受取人 |
災害 死亡保険金 |
次のいずれかに該当した場合
|
積立金の 1.1倍相当額 |
- ※死亡保険金と災害死亡保険金は、重複してお支払いしません。
- ※「不慮の事故」「感染症」について、くわしくは「ご契約のしおり/
約款 」をご覧ください。
保険期間
終身
一時払保険料
- 契約通貨: 米ドル / 豪ドル
- 最低額: 20,000米ドル / 20,000豪ドル
- 最高額: 5億円相当額 ※マニュライフ生命の定める為替レートで、基本保険金額(一時払保険料)を円に換算した金額です。
保険料払込方法
一時払のみ ※マニュライフ生命が指定する金融機関の口座への送金に限定します。
- 払込通貨の取扱単位
円 | 米ドル | 豪ドル | ユーロ | ニュージーランドドル |
---|---|---|---|---|
10,000円 | 100米ドル | 100豪ドル | 100ユーロ | 100ニュージーランドドル |
※払込通貨が契約通貨と異なる場合、一時払保険料の取扱単位は1米ドルまたは1豪ドルとなります。
各制限範囲
ターゲットタイプ | 定期引出タイプ | ||
---|---|---|---|
一時払保険料最低保証割合 | 100% | 110% | 105% |
積立利率適用期間 | 10年 または 15年 | 15年 | 15年 |
被保険者の契約年齢 | 15~80歳 | 15~87歳 | 15~75歳 |
概要 | 特約名 | 役割 |
---|---|---|
契約通貨 に関する特約 |
|
米ドル・豪ドルのいずれかを契約通貨とするための 特約です。契約通貨を選択すると自動付加されます。 |
払込通貨 に関する特約 |
|
契約通貨建の保険料を、選択した払込通貨(円・米ドル・ 豪ドル・ユーロ・ニュージーランドドルのいずれか)で 払込むための特約です。契約通貨と異なる払込通貨を 選択すると自動付加されます。 |
ターゲットタイプ に関する特約 |
|
解約返戻金額の円換算額が目標額に到達した場合に、 運用成果を確保するための特約です。 「ターゲットタイプ」を選択すると自動付加されます。 |
定期引出タイプ に関する特約 |
|
変額部分の積立金から、運用実績に応じた定期引出金 を毎年受取るための特約です。 「定期引出タイプ」を選択すると自動付加されます。 |
|
積立利率更改日ごとに、積立金を定額部分と変額部分 に再配分するための特約です。 「定期引出タイプ」を選択すると自動付加されます。 |
|
死亡保険金、解約返戻金等 に関する特約 |
|
死亡保険金、解約返戻金等を、「円」で受取るための 特約です。 |
クーリング・オフ制度
契約の申込みの撤回または解除ができます。
この場合、払込んだ金額を払込通貨でお返しします。
※契約者が法人の場合等は、クーリング・オフはできません。
クーリング・オフ期間
次の①②のいずれか遅い日からその日を含めて8日以内
- ① 申込書の記入日*
*タブレット等の情報端末を利用した申込みの場合、その端末に
より申込手続きをした日 - ② 一時払保険料相当額の払込日
解約
この保険は、特別勘定の運用実績や解約時の市場金利、為替相場 の変動等の影響を受けます。
また、契約通貨建で最低保証されている金額が、為替相場の変動により、
円建では元本割れし、損失が生じるおそれがあります。これらのリスクは契約者または受取人が負います。
リスクの種類 | 原因 | 内容 |
---|---|---|
運用リスク | 株価や債券価格の下落、為替の変動等による特別勘定の運用実績*の変動 |
積立金額や解約返戻金額が一時払保険料を下回る ことがあります。 |
解約リスク |
|
解約返戻金額が一時払保険料を下回ることがあり ます。 |
為替リスク | 外貨での運⽤による為替相場の変動 |
保険料の払込通貨で換算した死亡保険金額等が、 払込んだ金額を下回ることがあります。 |
定額部分
内容 | 費用 | 控除時期 | 方法 |
---|---|---|---|
|
マニュライフ生命が 定めた金額 |
積立利率の 決定時 |
マニュライフ生命が定めた利率から あらかじめ差し引く |
変額部分
特別勘定(変額部分)の運用にかかわる費用
※これらの費用は、運用手法の変更、運用資産額の変動などの理由により
将来変更される可能性があります。
サイトマップ
-
はじめに
-
しくみ
-
ターゲットタイプ
-
定期引出タイプ
-
特別勘定
-
万一の保障
-
各種取扱い
-
リスク
-
費用